つれづれ 最近の事 日記的なことはTwitterにはぼちぼち書いてるんだけど流れて行ってしまうなぁと思ったので久しぶりにブログに書くよ。 さて、このコロナ禍私がどう過ごしていたかというと、1月締めで前の仕事を辞めた。コロナとは関係なかった。年末年始は... 2020.08.07 つれづれ
漫画 マンガ on ウェブ 第21号 に読切作「鬼を語れば」掲載 本日4/1発売のマンガ on ウェブ 第21号 に読切作「鬼を語れば」が掲載されます。 マンガ on ウェブ 第21号 (佐藤漫画製作所) Kindle版 無料お試し版 無料お試し版はこちらです。 ... 2020.04.01 漫画
妖怪イラスト アマビエ 流行病と妖怪 アマビエ 弘化3年(1846年)4月中旬と記された瓦版に書かれているもの。 肥後国(熊本県)の海中に毎夜光るものがあるので、ある役人が行ってみたところ、アマビエと名乗る化け物が現れて、「当年より6ヵ月は豊作となるが、... 2020.03.11 妖怪イラスト
イラスト・マンガ 2020年あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 今年はねずみ年ということで、ねずみといえば猫かなと思いうちのれおさんに登場してもらいました。 れおさんはLINEスタンプになっております。 れおさん... 2020.01.01 イラスト・マンガ
妖怪イラスト 砂降らし 砂降らし。徳島県板野郡撫養町小桑島字前組でいう狸の怪。夜道に人が通るとしきりに砂を降らして方角を分からなくしてしまい、後に川や水辺に誘導して人を陥らせるという。これは砂を降らすのを常習とした狸の仕業だという。『阿波の狸の話』... 2019.10.19 妖怪イラスト
妖怪イラスト 片目の黒蛇 【片目の黒蛇】 天正年間(一五七三~一五九二)のこと。矢作古川(弓取川)の渡船場、道目記の辺りは葦が生い茂り、竹藪が続くさびしい所であった。この辺に片目の黒蛇が出て、渡し場を利用する村人を大変悩ましていた。後略 「愛知妖怪事... 2019.10.19 妖怪イラスト
妖怪イラスト 雨の小坊主の怪 雨の小坊主の怪。『新御伽婢子』にある恠異。都の八幡町(京都市中京区)に住む男が、ある雨の降る晩、雨にそぼ濡れた身なりのいい六つか七つぐらいの子供を見かけた。どこの子供かと尋ねても何も答えない。そこで今晩は自分の家に泊めてやろうと子供と夜... 2019.06.30 妖怪イラスト
妖怪イラスト トッケビ トッケビというのは韓国の妖怪です。 トッケビに関する認識はあまり明確ではないそうです。現代では日本のそれこそ節分のときにかぶるお面の鬼のような姿で描かれるそうです。しかし本質はそうではないらしく、海に住むトッケビ、山に住むトッケビと伝... 2019.05.06 妖怪イラスト映画ドラマ
妖怪イラスト ゆきこさん 「日本現代恠異事典」よりゆきこさんを描きました。 ゆきこさん トイレに現れるという恠異。長野県のある小学校で女子トイレの右から三番目の戸をノックし、「ゆーきーこーさァーん」とゆっくり呼ぶと、誰もいないトイレから「はァーい」と可愛らし... 2019.05.06 妖怪イラスト
イベント 1/20こみトレ33に参加します 1/20インテックス大阪開催のこみっくトレジャー33に参加します。 osato 4号館【オ33a】です! 一番新しい作品はこちら 上記オリジナル漫画以外に妖怪グッズやご... 2019.01.19 イベント
同人誌 【新刊】卯太皐縁起件(クダン) 「鬼を語れば」 卯太郎と皐くんシリーズの読切妖怪漫画。 人語を解し予言する人面牛身の妖怪件(クダン)をテーマにした本編44ページです。 特設サイト 卯太と皐の昭和15年のお話です。 ちなみに昭和5年の読切をまとめた本はこちら... 2019.01.19 同人誌
賞 第10回ネーム大賞9位でした! ネーム大賞最終結果 9位&協賛特別賞でした! なんと特別協賛賞が6つ! ありがとうございます!! ネーム大賞公式サイトのコメントにも書かせていただきましたが、ネーム大賞は参加するのが一番重要なポイントだと... 2019.01.03 賞
つれづれ 2019年 今年は亥年 あけましておめでとうございます! 昨年は方々にお世話になりました。 またマイペースではありますが、がんばってまいりますので今年も何卒よろしくお願いいたします。 今年は亥年。 韓国の縁起物に「金の豚」というのがあるのを知って2... 2019.01.01 つれづれ
イベント 10/20モノノケ市に参加します 京都で開催される妖怪アートフリマ、モノノケ市。 次回は妖怪化装行列一条百鬼夜行もあります。 場所:京都一条妖怪ストリート 日時:10/20(土) 18:00~19:00 ※モノノケ市は16:00~21:00 たぶん参加... 2018.10.13 イベント
妖怪イラスト 巡礼狼 巡礼狼。 備中玉島(現岡山県倉敷市)から矢掛(小田郡矢掛町)へと抜ける富ヶ峠でいう妖怪。狼の変化。ある男が峠を通りかかると、老いた巡礼がやってきて、矢掛に出るにはどう行ったらいいかなどと尋ねてきた。この声が異様だったので、男は無視して... 2018.10.02 妖怪イラスト