今日は(またネタがないのでw)妖怪扇子をまとめて載せたいと思います。
今回も猫ばっかりです。

バステト
バステト人間バージョン。
バステトは古代エジプトの猫の女神ですね。
http://0419.sub.jp/2014/04/04/bastet/
多産の神様でもあります。初連もそうだけど、子供がいる神様や妖怪ってなんで魅力的なんでしょうね?人に対しても感じますが。
我如古(がねこ)のバケマヤー
沖縄の民話我如古のバケマヤーです。
沖縄の妖怪のお話を集めた「おきなわ妖怪さんぽ」はボーダーインクのサイトより買えますよ。
『おきなわ妖怪さんぽ』 | 有限会社 ボーダーインク
火車
私の中では複乳のイメージが強い火車。猫だから。
この扇子はイベントでリクエスト受けて描いたものです。ありがとうございます。
イベント会場でリクエスト受けてることあるので、見かけたらお気軽に声かけてください。オーダーお待ちしてます。
初辰さん
住吉大社の初辰さん。
http://0419.sub.jp/2014/08/12/hattatu/
初辰まいりに行ってみたいんですけどねぇ~平日が多いですしなかなか行けませんね。
おから猫
猫バージョンと遊女バージョンを。
おから猫は名古屋の大直禰子神社に関係します。
http://0419.sub.jp/2014/08/27/okaraneko/
愛知おもてなし妖怪隊のサイトにくわしいですよ。
名古屋に行くことがあれば大直禰子神社に行かれてみてはいかがでしょう~。